空がたか~~い。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
先日cheeさんから頂いた粉で、
ぱんを焼きました。
黒糖山食
(やっぱり蛍光灯だと、キレイに写らないわね)
イーストをいいれればOK!
ほんのり甘味があって、
とても簡単だし、とってもおいしい。
ただ焼いて、バターつけて、
食べちゃいました。
色んな粉,買ってみたくなりました。
忙しい時は便利かも・・・(゚m゚*)
cheeさん、ありがとうございました。
= = = = = = = =
応援カチ!っとお願いします。
いつもありがとう。
= = = = = = = =
愉屋農園。
次々と成り出しましたよ~
毎朝1個ずつ摘み食いです。(* ̄ー ̄*)
そしてランチにも持って行きます。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
北海道も暑い日が多くなりだして、
その前にもう一回と思っていた、
クロワッサンも、
何だか私・・・・・作らなさそうだ!
(._.)
先週末も28℃( ̄◆ ̄;)
6月でコレは・・・つっらいわ~
でも、こんなに天気がいいのに、
出かけないのもね~
(だからクロワッサンが焼けないんじゃない?
と突っ込まれそうです)(笑)
私が焼いた角食で・・・と言いたい所だが、
それは先週食べちゃったので、
ミルトコッペさんの、角食で
ちゃちゃっと手抜きな、
いつものサンドイッチ作って、行っちゃいました。
上から、ぐー!って押しちゃったから、
指のあとクッキリ (^-^;
とっても暑くて天気はいいのですが、
ちょっと、もや~って・・・
でもさすが北海道。
山には雪・・・
夕方になると、ググッ!と涼しくなるわ。
= = = = = = = =
応援カチ!ッとお願いします。
いつもありがとう
= = = = = = = =
その食べちゃったぱん!
やっぱり山食?って言わないでね(≧m≦)
コチラでもサンドイッチランチ。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
じわ~っと緊張が襲ってきている
そんな毎日・・・
でもコノ緊張感・・・
そんな滅多に
味わえるもんじゃないわよね~(≧m≦)
満喫しなくちゃね。
= = = = = = = =
先日、そんな緊張をほぐしてくれるモノ発見!
友達とぷら~っとしていたら、
偶然見つけた雑貨屋さん。
2人して、
自分を落ち着かすのが精一杯。
そんな中私が一目惚れ・・・
私にしたら珍しい硝子のカップ。
模様違いでもう一脚。
早速、
コチラも珍しく、紅茶なんぞを頂きました。
= = = = = = = =
ランキングに参加しています。
カチ!っと応援お願いします。
いつもありがとうございます。
= = = = = = = =
ぱんは焼いてはいるが、
パッ!としないのよね~
でも、とってもおいしいんよ~
ココロだけはたっぷり入ってますから・・・
そんなぱんで、定番サンドイッチランチ
おいしく頂きました。
ごちそうさまです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近小さめのぱん、焼いてます。
山食もバウンド型で、コレ!サンドイッチにしたら
小さくてかわいいのよ。(*^m^)
ちいちゃいけど、釜伸びアリ!
ちょっと、頭取れそうで・・・コワイ。
カパ!って感じ(笑)
何だか全体的に、焼き色薄いなぁ~
久々に焼いたろーるぱんも
やっぱりノッペリ気味・・・。
こちらは、早速ランチです。
タマゴサンドとポテトサンド。
定番です。
ちょっと具材入れすぎ~? (* ̄ー ̄*)
これがお家ぱんのいい所でもあり、
成長する原因でもあります。はい!
次からは少し減らそうね。
うん!次からね。(笑)
= = = = = = = =
ランキングに参加しています。
カチ!っと応援お願いします。
いつもありがとう!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
冬はどうしても野菜不足気味に・・・
青汁飲んで頑張ってもやっぱり足りない。
生野菜に温野菜。
スープに入れたり、炒めたり。
皆さんは、
どうやって摂取しているのでしょうか?
いい摂取方法があったら、
お教え頂きたいm(_ _)m
先日、そんな野菜の事を考えながら
ぱん焼きしました。
自分のランチ用。
いつもの山食。釜伸び少な!( ̄◆ ̄;)
早速次の日のランチへ
野菜をいっぱい!
生野菜だから、そんなに一杯食べられないけど、
やっぱりオイシイね。
= = = = = = = =
ランキングに参加しています。
カチ!っと、応援,お願いします。
いつもありがとう!
= = = = = = = =
また作ってしまった。
ミックスドライフルーツとくるみ。
外サクサクで、中ホンワリ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
バケット同様、私の苦手なぱんの1つ
まるぱんです。
きっちり丸めたつもりでも、
発酵の加減で、すぐ横割れがはじまる。
全滅の時だってあるんだから!
って、威張ったってどうしようもない。
最近、小さなぱんのリクエストがあったので、
(じいちゃんのおやつぱんよ)
その後、ちょこちょこ作り出し
最近では、あまりわれるのも無くなったかな?
思い付きで作ってみた、
ジャガイモまるぱん。
じゃがいもを25%程、
入れただけなんだけど
じゃがいものいい香りがして、
食べたら、もっちもっち♪
いももちぱんみたい。
でもね・・・
オーブンのせいにしちゃ~
いけないには分かってるけど、
焼き色がマダラなのよ。
やっぱり、たまごとか塗るべきなのかな~?
= = = = = = = =
ランキングに参加しています。
応援!カチ!っとお願いします。
いつもありがとう。
= = = = = = = =
コノじゃがいもぱんをランチに。
おかずは・ ・ ・ ・ ・
まだあるのよ~~~(*゚▽゚)ノ
豆カレー(笑)
冷凍しました。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
だいぶん歯の痛みも和らぎ、
穏やかな日々を、過ごせる様になりました。
さすがに痛い間、バケットは
こわくて食べられませんでしたが
もちろん焼いてはいました(笑)
何本あっただろうか~?
マーに7本程、
消費を手伝ってもらいました(^^ゞ
助かります。
何だか、牛乳に浸して
砂糖をかけて焼くと、とってもオイシイらしい♪
私もやってみようかと思っております。
色々考えて食べてくれているのね
ありがとう o(_ _)oペコッ
= = = = = = = =
もうバケットも食べられる!
口の中は万全な状態。
(もちろん抜いてない方の歯でですよ)
頭にモヤ!って浮かんだのが、
ココア・チョコ・くるみ・・・
久々に、パリ~って・・・ちょっとウレシイね♪
マーにもあげたんだけど、
『全然甘くな~い』だって・・・(*^m^)
砂糖は入っていないから、
チョコの部分しか甘くないんだよね。
私はコレを少し厚めに切ってトースト。
加塩バターで頂くのが大好き!
今回は中にクルミも入れたんだけど、
写真撮る前に、無くなってしまった。
オイシかった~
近くでもう一枚。
= = = = = = = =
ランキングに参加しています。
応援、カチ!っとお願いします。
いつもありがとう。
= = = = = = = =
ちょっと失敗(>_<)
ゴマバケランチ!
豆カレー持参で・・・
マカロニサラダもあるよ。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント